才能の正体 坪田信貴
目次
感想
ビリギャル、読んでないけど映画でみました。
面白かったです。
その著者が書いた才能の正体。
「どうせ地あたまがいいんでしょ」
と思っていましたが、これは著者のいう四大NGワードでした(笑)
才能、天才、地頭、運は言い訳の言葉なんだとか。
著者は才能は必ず全員にあるという。
ただその才能を発揮できない場所にいるから
自分の才能が見えないと言っています。
納得したのは環境の話。
才能を生かせる環境を見つけるためには
洞察力が必要だというところです。
結局は自分で行動するしかないんですね。
「できる人になるには一流の人を真似るのが早い、守破離だ」
という考えは私の考えと一致。
その通りだと思います。
心理学を従業員や生徒の才能開花に生かし、
その体験をしっかりまとめているので説得力があります。
「なにかのせいにした瞬間、自分の才能は枯れる」
この言葉を忘れないようにしたいです。
読みやすい良本です。
|